-
-
プレゼン準備に必要なこと ~いい緊張感をもつために
初めて人前でビジネスを語るにあたり、そろそろ焦り始めています。人前で話すのは久しぶりなので思い出しながら準備中。せっかくなので自分用に、準備手順のメモを残しておこう。準備ができれば「いい緊張感」をもてると、オリラジのあっちゃんも言っております!
-
-
人前で話すということ。セミナー初登壇することになりまして
イベントの中でひと枠いただいて、初登壇することになりました。まずは私を知っていただく機会になります。「逆転!定年後人生に必要なこと」というタイトルで話します。人前で話すのは久しぶりですが、肩ひじ張らずに笑える感じでやろうと思ってます。応援よろしくお願いします!
-
-
近所付き合いをしないことのリスク ~ 台風15号の教訓
ご近所づきあいは大切です。一人で生きていこうと思っても、人は老いていくものだし、体は不自由になるし、自然災害の前には無力です。助け合わなければ生きていけない瞬間はあります。その時お互いに手を差し出せる関係があれば。数日前の台風15号でそんなことを考えました。
-
-
楽器を趣味にするなら、人前での演奏体験をぜひ!
大人の趣味として、音楽はとてもいいものです。もし楽器をやっていて、あるいはやってみたくて、でも楽器そのものが好きだからひとりで楽しめばいいや、と思っている方がいたら。是非、人前で演奏する機会をつくることをおすすめします!人生にドキドキを!