健康づくり

運動グッズ おすすめ3選~ 自宅で続けられるもの(自己流ですが)

2020-02-08

タオルとミネラルウォーター

会社を辞めると、電車に乗ることと「歩く」ことが極端に減ります。

通勤ラッシュがなくなるのはいいけれど、何もしないで家にいると足腰が衰えるばかり。

運動不足が加速する・・・

スポーツクラブ通いを始める方も多いと思いますが、ちょっとしたスペースがあれば自宅でも運動できます。

本格的に鍛えるわけでもなく、体重維持できりゃいいやぐらいの軽い運動ではありますが、

早期退職から1年半、私がほぼ毎日続けられている運動Goodsをご紹介します

最初にお伝えしておくと、

  • お金はあまりかけてません
  • しんどいことはやってません
  • 毎日できることしかやってません
  • たまにさぼります
  • 食生活は変わってません

で、

  • 体重は大体キープできています
  • まあまあ健康体です
  • たまのテニスでも割と走れます
  • 体型はあまり変わってないけど
  • 腹回りはどうかな…💦

こんな感じです。

ポイントは、

毎日できる程度に頑張る

です。

※本格的に鍛えたい人にはゆるすぎる内容です、ご容赦ください(^^;

 

ヨガマット

ヨガマット

とにかく床にヨガマットを広げる。

まずはここからスタート!

「ヨガマットを広げる」のが習慣になると、なんとなく他の運動も流れでやるようになりました

NHKの朝ドラを見ながら、ヨガマットの上で体にいいことタイムの始まりです。

ストレッチ、軽い柔軟と、整体で教えてもらった操体法。

「体に気持ちいい」ことをします。

テレビを見る時間も無駄にしないのだ(笑)

 

腹筋ローラー

腹筋ローラー

腹筋ローラーです。

これ、最初は10回ぐらいやっただけで腹筋が筋肉痛になりました💦

ということは、効いてるってことですよね?(笑)

ちょっと頑張るぐらいの回数をやります。今は、ヒザをついて30回を2セット。

ストレッチの後、ヨガマットの上でこれをコロコロやってます。

いいなと思っているのは、腕と腹筋の両方を同時に鍛えられること。効率いいね!

まっすぐ転がさないといけないので、体幹も鍛えられそう

ヒザをついたり転がす距離を変えたりして強度を変えられるので、ラクにもしんどくも出来ます。

ヒザをついてやる時には、クッションなどやわらかいものをヒザの下に敷くことをおすすめします。

私は知らない間にひざ下が黒くアザになっちゃった。そして歳をとると、それがなかなか治らない…💦

Youtubeではムキムキな方がこれ使ってる動画とかもあります。頑張ればムキムキになれるかも!

手軽だし、安いし(1000円前後~)、おススメです。

 


【Amazon.co.jp限定】ALINCO(アルインコ) エクササイズホイール EXG229A 腹筋ローラー
 

 

私が腹筋ローラーを買ってみようと思った動画↓

できそうな気がした(笑)

 

室内用トランポリン

トランポリン

今年は有酸素運動もとりいれました

室内用トランポリンです。

これは昨年、セミナーで出会った先生からおススメされて気になっていたものですが、いざ買おうとするとやたらと種類が多くてどれがいいんじゃい!と迷って買うまでにいたりませんでした。

が、今年のお正月にホームセンターの特売で見つけて、その場で購入。

結果、これいいですよ!(笑)

箱には「5分でジョギング1キロ相当!」と書いてありました。

先生は毎日この上で、ジャンプではなく15分ぐらい足踏みランニングをしていたそうで、そしたら〇キロ痩せた、そうです。

残念ながらこのひと月あまりでは減量効果ありませんが、10分ぐらいでじわっと汗が出てきて、結構走った気になりますよ。

本当はそのまま15分でも30分でもやって汗かいていれば痩せるのかもしれませんが、朝から大汗かくのも嫌なのでこんな適当さでやってます。痩せるわけないね (^^ゞ

でも、

  • ピョンピョンしてる自分がバカみたいで楽しい
  • やりたいときにサッと出してやれるのがいい
  • 衝撃が少ないので、膝が悪い人にもよさそう
  • 立てればそれほど場所はとりません(存在感はある)

以前、休日の朝にジョギングをしていたことがあったのですが、天気に左右されるし元々長距離走は好きじゃないしあまり楽しくなくて、2年続けたけど狙いとしていた脂肪肝改善の効果も無かったのでやめました。

結構頑張ったんですけど。

トランポリンは着替える必要もなく、はだしで室内で、テレビを見ながらでもできるので、ジョギング比で気軽さ1/10な感じですね。

そんなわけで、これはあまり頑張らずに続いています。

 

毎日できることをやる

コップの水

上記の他に、朝の歯磨きをしながらスクワットをしています

これもテレビを見ながらなので回数はいい加減ですが、2秒に1回ペースで4~5分で、100~150回でしょうか。

いい加減でいいんです、やることが大事ですから。しんどさに気が付かないように?テレビで気を紛らわして。

朝の歯磨きしながらスクワット。

何となく習慣になりました。

無理しない。

続けられることをする。

これが大事だと思います。

 

時間を決めて、続ける

ヨガマットを持つ女性

何でもそうですが、毎日毎日「やるぞ!」という気持ちに持って行くのは大変です。

習慣化してしまうのが一番です。

それには時間を決めてしまうこと。

私は「朝ドラが始まったらヨガマットを広げる」、そこから何となく毎日の運動が始まるようになりました。

人それぞれ、運動しやすい時間は違うと思います。

私も、会社員時代には朝ドラの時間は電車の中でしたが、朝の歯磨きしながらスクワットとか、夜寝る前にヨガマットとか、そのくらいならできたかもしれないなー、と思います。

もしやっていたら、マッサージに通う頻度も少なかったかも。明らかに今の方が体調いいですもん(笑)

習慣にできそうな時間帯を見つけてまずは3週間、続けてみませんか?

 

習慣化、何でも大事ですね。例えばこのブログ、まだ「やるぞ」と気合が必要です。歯を磨くように文章が書けるようになろうと言われますが、まだまだだなぁ…。時間を決めてやるとか、とりあえずパソコンの前に座るとか、運動と同じじゃんと今さら気が付く私であります。(^^;

 

できそうなことを、増やしていく

椅子でストレッチする女性

NHKのあさイチなどの情報番組では時々、「○○に効く、○○体操」なんてのをやっています。

Youtubeにも健康体操やトレーニングメニューの動画がたくさんあります。

自分が出来そうな、試してみたいようなメニューがあったら、実際に体を動かしてみて、良さそうなら習慣に取り入れてみると良いと思います。

気持ちよかったら続けてみる。

そうやって少しずつメニューを増やしていく、変えていくぐらいでいいと思います。

運動がストレスになっては本末転倒。

耳鳴り治療で通っている整体の先生にも、「嫌なことはやっちゃだめ」と言われてるし。

耳鳴り
耳
耳鳴りの治療に行ったら、生き方のヒントをもらったというお話

実は私、耳鳴りに悩んでいます。評判のいいところへ行ってはあきらめを繰り返しても治らず、あきらめていましたが、今度は整体に挑戦中。最初の施術時のお話が非常に深く、聞いているうちに、耳鳴りに人生を学ぶような気になっていました。どういうことかというと…

続きを見る

 

体重は毎日測る

体重計に乗る人

体重計、乗ってますか?

たまにスーパー銭湯で、年に一回人間ドックで、ぐらいの頻度で体重計に乗って、一喜一憂していませんか?

まあ、昔の私なんですけど。(^^ゞ

退職後は、毎日体重計に乗るようになりました(しました)。最初はなんか嫌でしたけど。

体重が増えたら食べる量を減らしたりして、Peak to Peakで2Kgぐらいの範囲で増減していますが、何とかキープの範囲内かなと。体型は知らんけど(笑)

自分の体に少しだけ関心を持とう。

本当は体重だけじゃなくて、体脂肪率やBMIや血圧も測った方がいいんでしょうね。グラフとかにした方がいいんでしょうね。

体重管理のスマホアプリもそのうち使ってみようかと…

 

追記:こんなの使い始めました↓

体重管理
体温計とマスク
体温測定と体重管理の無料アプリ5選 ~ コロナ対策、体調管理に

コロナ対策は体温測定が基本。いざという時のためにも自分の体調(体温)は把握しておきたいもの。最近必要に迫られて使い始めた、簡単入力で使いやすい体調管理アプリをご紹介します。体温と体重を継続管理すれば、日常的な健康管理にもきっと役に立ちますよ。

続きを見る

 

ながら運動が、お得でおススメ

笑顔で体幹トレーニング

毎日の運動は「ながら運動」がおススメです

運動に集中できるぐらいモチベーションが高い人はそれでよいですが、

私のように気合が足りない人間でも、何か他のこととセットにすれば、運動に時間を費やす時間にもお得感が生まれるような気がしています。例えば、

  • どうせテレビを見るなら、ついでに運動しとくか。
  • どうせ運動するなら、Youtubeチェックするか。

こんな感じです(笑)

ソファーに寝そべってテレビを見るより、健康的ですよね。

ちなみに Fire Stick TV をHDMI端子に差せば、テレビでもYoutubeが見られます。超便利!


Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属

 

スポーツクラブもいいよね

ランニングマシンで走る女性

退職したらスポーツクラブ通いというのは「あるある」ですが、だらだら家で過ごすよりはずっといいですね

私もかつて、会社員時代にはスポーツクラブ通いをしていました。

途切れ途切れですが、数年通っては辞めてという感じで、近くにあるスポーツクラブの会員でした。通える範囲に3つあるのですが、全部行ったことある(笑)

10年ぐらい前にはお風呂がスーパー銭湯並みに充実している大きなスポーツクラブが家から歩いていけるところにできて、そこにも数年のあいだ会員になっていました。

 

ただ、スポーツクラブはお金を払っている分「元を取らなくちゃ」という貧乏根性がむくむくっと出てしまって、どうしてもやり過ぎちゃったり時間を使いすぎたりしてしまう小市民で。

他にやることがたくさんある時には、行き帰りの時間も運動している時間もなんとなくもったいなく感じてしまう、切り替え下手でもあって。

そのくせ、せっかく来たんだからと頑張ってしまい、疲れて何もできなくなったり。

スポーツクラブ自体は嫌いじゃないんですが、活用しきれてなくて、結局生活ペースにあわなくてやめるというパターンでした。

でも、自宅での運動に飽き足らなくなったら、マシンを使った運動をしたくなったり、もっと強度が欲しくなったら、生活のリズムに入れてもいいかなと思ったら、また会員になってもいいかな、と思っています

あと、会費を払ってもいいかな、と思えたら。(^^ゞ

 

本気モードなら専門家の助けを借りて

トレーナーとストレッチ

追い込むのが好きな人はいくらでもやっていただければいいのですが、自己流はよくないようです。

専門家のいるスポーツクラブか、パーソナルトレーナーについてもらうと良いかと思います。RIZAPは良く知りませんが、短期集中追い込み型のようなのでここでの話とはちょっと違うかな。

いずれにしても、正しい知識をつけて習慣化すれば、きっと素晴らしい結果が待っている… はず。

 

まずは続けようと思う気持ちから

虹とリフレッシュのイメージ

以上、私が続けられている運動グッズとその使い方をご紹介しました。

もしかしたら、あなたには合わないものがあったかもしれません。

例えば私の場合、昔買った鉄アレイは、今は全く使ってません。

使い方が悪いのか、自分には合わなかったみたいで習慣にはできなかったなぁ。そのうちまた使うかなぁ…

自分にあった「毎日できそうな何か」を探してみてください。

 

我が家の場合、それまでは家の中で体を動かしている姿とか見せたことがないオヤジが突然ヨガマットを広げだして、家族も「ナニゴトか」と思ったかもしれません。

志村けんのギャグみたいに、全然広がらない足と曲がらない腰の情けない柔軟体操、老体をのったり床に広げているだけのストレッチは、はた目には迷惑なのかなー。

まぁ、でも、カッコ悪い姿も堂々と見せてやろうじゃありませんか(笑)

楽しそうにやってれば文句も言われないはず(たぶん)。

会社を離れたら行かなくてはならない場所はなくなりますから、自分の体は自分で動かしてあげないと劣化するばかりです

まずは体を動かすことを習慣づける、続けるのが大事。

そして中身をUpdateしていけば、いいんじゃないでしょうか。

楽しく、ラクに、続けましょう♪

 

ブログ村参加中! 1クリックいただけると喜びます^^
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ  にほんブログ村 音楽ブログ ドラムへ

  • この記事を書いた人
Mochizuki photo1

望月マサキ

どちらかというと犬系人懐っこいType、57歳で早期退職した元気なオヤジです。会社人生を卒業したら 自分の人生にシフト!毎日をワクワク過ごしましょう。楽しい場所と良い人間関係を育てるための、毎日の過ごし方のコツをお伝えします。ドラムも教えています。

-健康づくり
-, ,