• ホーム
  • これからの生き方
    • 定年後の生活
    • お金のこと
    • 健康づくり
    • こころ・生きがい
    • いい人間関係
  • 50代の仕事探し
    • 再就職探し
    • 起業してみる
    • 会社で生きる
  • 楽しいドラム
    • 楽器演奏
    • ドラムのこと
    • ドラムで脳トレ
    • ドラムの練習法
    • 機材・ツール
  • 趣味と生活
    • 趣味を楽しむ
    • ブログ
    • ダイビング
    • テニス
    • スマホ・パソコン
    • AV・ガジェット
    • お酒と食事
    • ライフハック
  • 当サイトについて
    • サイトマップ
    • プロフィール
    • お問合せ
    • プライバシーポリシー

Enjoy Your Second Life

MoonLife-Style (ムーンライフスタイル)~ゆるく楽しくセカンドライフ

  • ホーム
  • これからの生き方
    • 定年後の生活
    • お金のこと
    • 健康づくり
    • こころ・生きがい
    • いい人間関係
  • 50代の仕事探し
    • 再就職探し
    • 起業してみる
    • 会社で生きる
  • 楽しいドラム
    • 楽器演奏
    • ドラムのこと
    • ドラムで脳トレ
    • ドラムの練習法
    • 機材・ツール
  • 趣味と生活
    • 趣味を楽しむ
    • ブログ
    • ダイビング
    • テニス
    • スマホ・パソコン
    • AV・ガジェット
    • お酒と食事
    • ライフハック
  • 当サイトについて
    • サイトマップ
    • プロフィール
    • お問合せ
    • プライバシーポリシー
  1. HOME >
  2. 本

本

きらきらの瓶

こころ・生きがい

やりたいことの見つけ方 ~ 好き×得意×大事なこと

 定活, 本, 趣味, 退職後

「本当にやりたいこと」を見つけるには、まず自分を理解すること。好きなこと、得意な事、大事なこと(価値観)を掘り下げて、1本の線でつなぐこと。この本で人生前向きになれるかも。やりたいことで、人生を楽しくしましょう!

ワンパンマン

こころ・生きがい

アニメ「ワンパンマン」に学ぶ、続けられる理由

 アニメ, 本

「ワンパンマン」というTVアニメの話です。「ギャグヒーロー漫画」という分類?ありえない設定、わかりやすいキャラクター、派手なアクション、超絶と平凡のギャップ、安心のお約束。「評価がほしいわけじゃない、やりたくてヒーローやってるんだ!」深いセリフです。

ビッグ・オーとの出会い

こころ・生きがい

絵本「ぼくを探しに」を30年ぶりに読んで、あらためて深かった

 本, 退職後

実家の片付けで、社会人なりたての頃に買った絵本が出てきました。シェル・シルヴァスタインの「続 ぼくを探しに ビッグ・オーとの出会い」。読む時々でいろいろな解釈が出来て、きっと前向きな気持ちになれます。大人も子供も、軽くも深くも読める、とてもいい本ですよ。

コラムなのかブログなのか

お知らせ ブログ

コラムなのかブログなのか ~ 違いは?意味は?
認知症予防脳トレに楽器演奏

ドラムで脳トレ 楽器演奏

認知症予防・脳トレに楽器演奏を! 最新の研究結果より
100円でできるスティックケース

機材・ツール

超簡単!2ポケット型ドラムスティックケースを100均グッズで
初めてのスタジオ

ドラムの練習法 楽しいドラム

初めてのスタジオ ~ ドラムで楽しく遊ぶための基礎知識
ストレス発散できる場所

ドラムの練習法 楽しいドラム

ストレス発散できる場所 ~ スティック持ってスタジオに行こう!

望月マサキ

どちらかというと犬系人懐っこいType、57歳で早期退職した元気なオヤジです。会社人生を卒業したら 自分の人生にシフト!毎日をワクワク過ごしましょう。楽しい場所と良い人間関係を育てるための、毎日の過ごし方のコツをお伝えします。ドラムも教えています。

裏サイト

<早期退職後の日々と、趣味の記録>
■エブリデイサンデーな日々をゆるく楽しく暮らすのだ
■ラーメン日記
■日本酒日記
■ドラム日記

「さくらのブログ」テストを兼ねた裏サイトです

Trending

  • OKサインと太陽
    ライフハック
    【解決】窓ガラスのガムテープのはがし方、8ヶ月後でも大丈夫!

    窓ガラスに粉状でこびりついてしまった布ガムテープの除去奮闘記です。約半年間の試行錯誤の末、やっと「いける!」という方法を見つけました。使うの...

  • LOGIN
    スマホ・パソコン
    Bitwardenが超便利でおすすめ ~ 無料でパスワード管理!

    日々増えていくIDとパスワード。何とかラクに安全に管理したいと思っていましたが、「Bitwarden」これ、いいです!セキュリティレベルは向...

  • 木彫りの妖精1
    会社で生きる
    「会社の妖精さん」動け、会社の外に羽ばたこう!

    「動けぬ『会社の妖精さん』」という新聞記事の見出しに「?」マーク。妖精さんとは?存在感が薄い定年前のおじさんを揶揄してのネーミングのようです...

  • tennis-racket
    テニス
    歳をとっても無理のないテニス、「窪田テニス」の凄さ

    テニスのYoutube動画で革命的にわかりやすい!と思ったのが「窪田テニス」です。長くテニスを続けたい人も、これからテニスを始める人も、なぜ...

  • 窓際のガムテープ
    ライフハック
    【続】窓ガラスのガムテープ ~ はがし方と守り方

    大型台風への備え、毎年必要になりそうです。NHK「あさイチ」で粘着テープのはがし方を特集していました。貼ってから時間が経っていない場合ですが...

  • 飛び立とうとする鷲
    いい人間関係
    「己こそ 己の寄る辺」~組織や肩書がなくても、自分があるさ

    「己こそ 己の寄る辺」。少林寺拳法「聖句」の冒頭部分ですが、今でも強く心に刻まれている言葉です。長く会社にいると「肩書きこそ 己の寄る辺」「...

  • Chocolate & Cacao
    健康づくり
    脂肪肝の改善に朗報?!肝臓ケアに高カカオチョコレート!

    人間ドックで指摘された「脂肪肝」が、ずっと改善されません。そこに朗報!高カカオチョコレートを毎日少しずつ食べる、簡単・お手軽な肝臓ケアの方法...

  • ノートパソコンとOKする女性
    スマホ・パソコン
    SSD高速化の強力ツール! MiniTool ShadowMakerを使ってみた

    パソコンのSSD化2台目、今回は「MiniTool ShadowMaker」を使ってみました。これいいですね、クローン化したSSDで全く問題...

カテゴリー

  • 50代の仕事探し
    • 会社で生きる
    • 再就職探し
    • 起業してみる
  • これからの生き方
    • いい人間関係
    • お金のこと
    • こころ・生きがい
    • 健康づくり
    • 定年後の生活
  • 当サイトについて
    • お知らせ
  • 楽しいドラム
    • ドラムで脳トレ
    • ドラムのこと
    • ドラムの練習法
    • 楽器演奏
    • 機材・ツール
  • 趣味と生活
    • お酒と食事
    • スマホ・パソコン
    • ダイビング
    • テニス
    • ブログ
    • ライフハック
    • 趣味を楽しむ

アーカイブ

  • ホーム
  • これからの生き方
  • 50代の仕事探し
  • 楽しいドラム
  • 趣味と生活
  • 当サイトについて

MoonLife-Style (ムーンライフスタイル)~ゆるく楽しくセカンドライフ

Enjoy Your Second Life

© 2021 MoonLife-Style All Rights Reserved.