ドラムレッスン
【ゆる募】
こっそりですが横浜でドラムのレッスンやってます。笑いを混ぜながら、基礎を大事に教えます。ご興味ある方大歓迎!どうぞお問い合わせください♪
【ゆる募】
こっそりですが横浜でドラムのレッスンやってます。笑いを混ぜながら、基礎を大事に教えます。ご興味ある方大歓迎!どうぞお問い合わせください♪
ボケても素敵なご夫婦はいます。でもできるなら最後までぼけずにいたい。脳を健康に保つためには「知的好奇心」で脳を活性化するのが有効です。知的好奇心のアンテナを高くあげて、楽しそうなこと、楽しそうな場所を探しましょう!ドラムも、いいですよ!
「できた!」がある毎日を。小さな「できた!」がたくさんあるものを。の具体例として「ドラム」を全力でおススメします。「できた!」の宝庫、全身運動で老化防止にもなって、リズムに乗れば自然と笑顔に。単純でとっつきやすいのに奥が深い。是非一度ご体験を!
これはいい!と思える1日のスケジュールの立て方を最近実践しています。そのためか「今日は頑張ったな」感を得られる日が多いような気が… やることが多くて忙しい人にも、やることがなくて暇な人にも、とても簡単で効果があるのでご参考にしていただければ!
楽器練習、特にドラムは動画との相性がとてもいいです。全身を使って演奏する楽器ですので、体の使い方がとても大切。どこをどう叩いたらどんな音がするかも動画を見て理解できます。2019年に続き、この1年でご縁があったYoutube動画チャンネルをご紹介します。
ライブ動画の公開をきっかけに「ドラム教えて」というお話を頂き、レッスンを始めることになりました。私でいいんですか?と思いましたが、ドラムの楽しさと上達の早道を教えてあげられる自信は、…あるかも!もっとドラムを楽しんでいただけるよう頑張ります!
Youtubeのドラムレッスン動画チャンネルの中から、ドラム未経験者向け/初心者~中級者向け/上級者を目指す方向け/海外編、に分けて、最近のお気に入りをご紹介します。動画を見ればできるようになるわけではありませんが、正しい体の使い方やちょっとしたヒントなど、動画でなければわからないことが沢山あります。
© 2021 MoonLife-Style All Rights Reserved.