「早くやればいいのにやらずに無駄にしていた時間って、もったいないですね。
勝手に大変だと思い込んで後回しにしていたんだけど、やっとその気になって重い腰をあげたら意外とあっさりできて、
その結果が期待以上で、
こんなことならもっと早くやればよかった、って。
ためらってないで、やってみればよかったじゃん。
そんな話です。
古いパソコンをSSD化してみました
起動に何分もかかるパソコン、イライラします。
スマホやタブレットの「スイスイ感」に慣れると、アプリが立ち上がるのを待ったりカーソルがクルクルしたりするのを眺めているのは… しんどい。
ちょっと前(だいぶ前?)は、パソコンの記憶媒体と言えばハードディスク最強!だったんですが、
ここ数年で半導体メモリーのかたまりである「SSD」の値下げが進み、パソコンの記憶媒体の主流になってきました。
その動作スピードはハードディスクの比じゃありません。
もちろん、スマホやタブレットは全て半導体メモリーで動いています。
やった方がいいとは思うこと
そりゃね、私も元技術者のはしくれ。
ハードディスクをSSDにすれば古いパソコンもきっと快適さってことぐらいは知ってましたよ。
でもそのままでも使えることは使えるし、普段あまり使っていないパソコンだったし。
たまに使うとイライラするけど、「まあいいか」と後回しにしていました。
やったほうがいいのはわかってるけど、なかなかその気が起きないこと、ありますよね。
やらなくても何とかなってることだと、なおさら。
パソコンのSSD化もそうでした。
昔の記憶が邪魔をする
何故なかなか手をつけなかったかというと…
パソコンを自作していた頃の記憶があったからです。
昔はよく秋葉原まで出かけて、マザーボードやCPUやパソコンケースを部品買いして、自宅でシコシコ組み立てていたものです。
パソコンは使っているうちに段々動きが悪くなっていくもので、そうするとある時点でハードディスク交換、データのお引越しをして延命していました。
古いハードディスクから新しいハードディスクに内容をそっくりコピーするクローン作製ソフトもありましたが、そうすると調子の悪さもそのまま引き継いでしまうので、OSからクリーンインストールするのが常でした。
その作業は楽しくもあったのですが、外したり組み立てたり、設定したりインストールしたり、うまくいかなくて焦ったり、
結構な時間がかかります。
またあれをやるのも面倒くさいなあ…
ヘタしたら週末つぶれちゃうかも…
と思っていました。
とりあえず動いてみた
一連の行事がひと段落した11月のある日。
懸念事項の一つだった「SSD化」を実行すべく、ついに(やっと)腰をあげた私なのでありました。
なにはともあれSSDを買っておかないと、せっかく起きたやる気もいつまた消えるかわからない。
ちょっと調べて、Amazonのレビューで失敗の少なそうなSSDを購入。
SanDisk 内蔵 2.5インチ SSD /500GB SATA3.0
作業用にHDD/SSDケースも購入。
ついでに、Windws 10 をクリーンインストールするにはどうしたら?というのも調べてみたり。
今回生き返らせたいのは、父が使っていた実家のパソコンなのですが、実家を片付ける時に説明書や初期化ディスクの類はすべて捨てられてしまったのです。
結局ライセンス的なものは見つからず、とりあえず修復ディスクとか作ってみました(結局、今回は使わなかった)。
調べてみた、時代は変わっていた
そうこうしているうちに、AmazonからSSDとケースが到着。
作業開始しなければ。
昔の記憶から「クリーンインストールありき」で考えていたのですが、そうするとOffice ソフトがなくなってしまうことに気がつきました。
それはまずい。
そういえば、Windows 7 から 10 に無料グレードアップした時に中身もかなり整理したはず。
クローンでいいんじゃ?
ん~、昔はクローンで入れ替えるって何かトラブルがあるイメージがあったんですが…
改めて「HDD SSD 換装」とかで調べてみたら、丁寧に説明してくれているサイトがいくつもあります。
ほぉほぉ、定番のクローンソフトがあるんだ。
EaseUS Todo Backup - PC/Server向けの効率的なバックアップ・復元ソフト
え~、なんか簡単そう! トラブルがあっても想定範囲?
これやってみるか!!
今回参考にさせて頂いたのは、このあたり。
ありがとうございます。
●【最新】HDDからSSDに交換・換装!コピー・クローン方法解説!
●「2020最新マニュアル」SSD換装:OSを含むHDDをSSDに完全にクローンする
やってみたら… あっという間!
上記サイトを参考に
SSDのクローンをつくって、
ノートPCの裏を開けて、
元のハードディスクと入れ替えたら、
あっけなく成功! あらまー、なんと簡単な。
こんなことならもっと早くやればよかったじゃん!^^
やり方は上記サイトに詳しく書いてありますので、ご参照ください。
気を付けた点としては、
注意ポイント
- SSDは価格より信頼性で選びました
- 外付け用ケースが便利(クローン作製時必要)
- SSDフォーマット時のMBR形式/GPT形式に注意(リンク先参照)
- 換装作業の前にバッテリーを外すこと
- 静電気に注意(特に冬)
一回うまくいったぐらいではしゃいでる奴が言うとります。^^;
ご参考程度で、よろしくお願いします。
快適!これはやるべき!
というわけでいまさらのSSD化、成功しました。
起動速い!
ウインドウ開くの速い!
処理速い!
シャットダウンも速い!
あたりまえですが、タブレットと変わらない感じ。
「あーもっと早くやっとけばよかったな~」と思ったのはご想像の通り。
次は、今これを書いているメインのパソコンもSSD化しようかと思っています。
パソコンをひっくり返して、小さいネジを数本外して裏ブタを開けて、ハードディスクをコネクタから外すことができる人なら、たぶん大丈夫(簡単です)。挑戦してみたら如何でしょうか。
ハードディスクへのアクセスがやたらと多くて動作が遅いパソコンには、効果てきめん!
古いパソコンが、見違えるようにスイスイ動くようになりますよ。
思いついたら、まずは最初の一歩!
やろうやろうと思っていた期間、2年半。
思いたってから行動(購入)するまで、2日。
事前のリサーチ、準備、1日。
作業、数時間。
PC動作速度激変!世界が変わりました。
今回の「パソコンのSSD化」で思ったのは、
ウダウダ考えている時間が長いと、
その先の成果を手にするのも遅くなるよね、
時間のムダだよね、
ということ。
他にやること多すぎて手がつかないというのもありますが、まず最初の一歩を踏み出してみることが大切だと思いました。
例えば、SSDを買っちゃう。^^
買ったSSDを目のつくところにおいておけば、やらざるを得ない気分になります(なりました)。
例えば、FBに最初の投稿をしてみる。
反応にドキドキするのも日常のスパイスに(最初だけ?)
例えば、イベントやセミナーに申し込んじゃう。
行かざるをえない状況をつくれば、準備するし外出もします。
私にも、まだまだやりたいこと、先延ばしにしていること、たくさんあります。
仕事みたいにギチギチのスケジュールを立てる気はありませんが、
- まずは最初の一歩を踏み出してみて、
- その先の歩幅を決めるのがいいのかな、
と思いました。
ゼロとイチは全然違いますからね。
「もっと早くやっときゃよかった」と後悔する前に…
とりあえず、最初の一歩!
とてもよかったので自分のPCもSSD化しました。
別のソフトを使ってみましたが、こちらも超簡単!
SSD高速化の強力ツール! MiniTool ShadowMakerを使ってみた
パソコンのSSD化2台目、今回は「MiniTool ShadowMaker」を使ってみました。これいいですね、クローン化したSSDで全く問題なく起動、動作しています。NECのLAVIE NS750BAWはHDDの場所がくせ者。注意しないと…ww
続きを見る